新潮日本古典集成〈新装版〉 古事記
3,080円(税込)
発売日:2014/10/29
- 書籍
読みやすい! わかる! 古語辞典は不要です!
イザナキ、イザナミ、アマデラス、スサノヲ、オホクニヌシ、天孫降臨、天地開闢より推古天朝まで。日本の言葉でしか語れない日本の起源! すべての神々の名を注釈した「神名の釈義」を収録。
目次
凡例
上つ巻
中つ巻
下つ巻
中つ巻
下つ巻
解説
付録
神名の釈義 付索引
付録
神名の釈義 付索引
上つ巻
序第一段
稽古照今
序第二段
天武天皇と帝紀・旧辞の撰録
序第三段
元明天皇と『古事記』の完成
創世の神々
五柱の別天つ神
神世七代
伊耶那岐命と伊耶那美命
国作りの命を受ける
淤能碁呂島での聖婚
水蛭子と淡島を生む
日本列島を生む
神々を生む
火神を生み伊耶那美命死ぬ
伊耶那岐命、火神を斬る
伊耶那岐命、黄泉国を訪問する
伊耶那岐命、黄泉国を脱出する
人間の生死の起源
伊耶那岐命、禊をする
三貴子の誕生と分治
須佐之男命の異端性
天照大御神と須佐之男命
須佐之男命の昇天
天の安の河の誓約
須佐之男命の勝さび
天照大御神の天の石屋戸ごもり
五穀の起源
須佐之男命の大蛇退治
八俣の大蛇
八俣の大蛇を退治し草薙の剣を得る
須賀の宮と八雲神詠歌
須佐之男命の子孫
大国主神の事績
稲羽の素兎
大穴牟遅神の受難
根の国での試練を克服
大国主神として国作りをする
八千矛神、沼河比売に求婚
須勢理毘ビ売の嫉妬と和解
大国主神の子孫
大国主神、少名ビ古那神の協力を得て国作りを進める
大国主神、御諸山の神を祭る
大年神の子孫
葦原の中つ国のことむけ
天の菩比神の派遣
天の若日子の派遣
天の若日子の反逆
天の若日子の死
建御雷神の派遣
事代主神の服従
建御名方神の服従
大国主神の国譲り
天孫日子番能邇邇芸命
天孫の誕生と降臨の神勅
猿田ビ古神の先導
天孫の降臨
天の宇受売命と猿田ビ古神
木花之佐久夜ビ売との聖婚
日子穂々手見命
海幸彦と山幸彦
海宮訪問
火照命の服従
鵜葺草葺不合命
その御子たち
稽古照今
序第二段
天武天皇と帝紀・旧辞の撰録
序第三段
元明天皇と『古事記』の完成
創世の神々
五柱の別天つ神
神世七代
伊耶那岐命と伊耶那美命
国作りの命を受ける
淤能碁呂島での聖婚
水蛭子と淡島を生む
日本列島を生む
神々を生む
火神を生み伊耶那美命死ぬ
伊耶那岐命、火神を斬る
伊耶那岐命、黄泉国を訪問する
伊耶那岐命、黄泉国を脱出する
人間の生死の起源
伊耶那岐命、禊をする
三貴子の誕生と分治
須佐之男命の異端性
天照大御神と須佐之男命
須佐之男命の昇天
天の安の河の誓約
須佐之男命の勝さび
天照大御神の天の石屋戸ごもり
五穀の起源
須佐之男命の大蛇退治
八俣の大蛇
八俣の大蛇を退治し草薙の剣を得る
須賀の宮と八雲神詠歌
須佐之男命の子孫
大国主神の事績
稲羽の素兎
大穴牟遅神の受難
根の国での試練を克服
大国主神として国作りをする
八千矛神、沼河比売に求婚
須勢理毘ビ売の嫉妬と和解
大国主神の子孫
大国主神、少名ビ古那神の協力を得て国作りを進める
大国主神、御諸山の神を祭る
大年神の子孫
葦原の中つ国のことむけ
天の菩比神の派遣
天の若日子の派遣
天の若日子の反逆
天の若日子の死
建御雷神の派遣
事代主神の服従
建御名方神の服従
大国主神の国譲り
天孫日子番能邇邇芸命
天孫の誕生と降臨の神勅
猿田ビ古神の先導
天孫の降臨
天の宇受売命と猿田ビ古神
木花之佐久夜ビ売との聖婚
日子穂々手見命
海幸彦と山幸彦
海宮訪問
火照命の服従
鵜葺草葺不合命
その御子たち
中つ巻
神武天皇
東征
五瀬命の戦死
熊野の高倉下の献剣
八咫烏の先導
宇陀での戦勝
忍坂での戦勝
登美ビ古を攻撃
兄師木・弟師木を攻撃
邇芸速日命の服従と伊波礼ビ古命の即位
皇后の選定
当芸志美々命の謀反
綏靖天皇
皇統譜
安寧天皇
皇統譜
懿徳天皇
皇統譜
孝昭天皇
皇統譜
孝安天皇
皇統譜
孝霊天皇
皇統譜
孝元天皇
皇統譜
開化天皇
皇統譜
崇神天皇
皇統譜
三輪山の神を祭る
三輪山伝説
建波邇安王の反逆
垂仁天皇
皇統譜
沙本ビ古王の反逆
沙本ビ古攻略と御子出生
御子の養育と後宮問題
唖の本牟智和気の御子
出雲の大神を拝む
天皇、丹波の四王女を召す
多遅摩毛理、橘を求める
景行天皇
皇統譜
大碓命の不実
小碓命、兄を殺す
倭建命の熊曾建征伐
倭建命の出雲建征伐
倭建命の東国征伐
倭建命、尾張・相模の賊を平定
倭建命、后 弟橘比売命を失う
倭建命、足柄の神を殺す
倭建命、甲斐で筑波問答
倭建命、美夜受比売と聖婚
倭建命、伊吹山で困惑する
倭建命、望郷の歌を残し病死
倭建命、白千鳥となり天翔る
倭建命の系譜
成務天皇
皇統譜
仲哀天皇
皇統譜
神功皇后の神懸り
仲哀天皇の崩御と神託
神功皇后の新羅親征
応神天皇の聖誕
香坂王・忍熊王の反逆
太子と角鹿の気比の大神
神功皇后、太子に献酒
応神天皇
皇統譜(一)
三皇子に任務の分担を命ずる
矢河枝比売との聖婚
大雀命に髪長比売を与える
吉野の国主等の讃歌
文物の渡来
大山守命の反逆
宇遅能和紀郎子の死
天之日矛とその子孫
天之日矛の神宝異聞
皇統譜(二)
東征
五瀬命の戦死
熊野の高倉下の献剣
八咫烏の先導
宇陀での戦勝
忍坂での戦勝
登美ビ古を攻撃
兄師木・弟師木を攻撃
邇芸速日命の服従と伊波礼ビ古命の即位
皇后の選定
当芸志美々命の謀反
綏靖天皇
皇統譜
安寧天皇
皇統譜
懿徳天皇
皇統譜
孝昭天皇
皇統譜
孝安天皇
皇統譜
孝霊天皇
皇統譜
孝元天皇
皇統譜
開化天皇
皇統譜
崇神天皇
皇統譜
三輪山の神を祭る
三輪山伝説
建波邇安王の反逆
垂仁天皇
皇統譜
沙本ビ古王の反逆
沙本ビ古攻略と御子出生
御子の養育と後宮問題
唖の本牟智和気の御子
出雲の大神を拝む
天皇、丹波の四王女を召す
多遅摩毛理、橘を求める
景行天皇
皇統譜
大碓命の不実
小碓命、兄を殺す
倭建命の熊曾建征伐
倭建命の出雲建征伐
倭建命の東国征伐
倭建命、尾張・相模の賊を平定
倭建命、后 弟橘比売命を失う
倭建命、足柄の神を殺す
倭建命、甲斐で筑波問答
倭建命、美夜受比売と聖婚
倭建命、伊吹山で困惑する
倭建命、望郷の歌を残し病死
倭建命、白千鳥となり天翔る
倭建命の系譜
成務天皇
皇統譜
仲哀天皇
皇統譜
神功皇后の神懸り
仲哀天皇の崩御と神託
神功皇后の新羅親征
応神天皇の聖誕
香坂王・忍熊王の反逆
太子と角鹿の気比の大神
神功皇后、太子に献酒
応神天皇
皇統譜(一)
三皇子に任務の分担を命ずる
矢河枝比売との聖婚
大雀命に髪長比売を与える
吉野の国主等の讃歌
文物の渡来
大山守命の反逆
宇遅能和紀郎子の死
天之日矛とその子孫
天之日矛の神宝異聞
皇統譜(二)
下つ巻
仁徳天皇
皇統譜
御名代の設置
聖帝の御世
黒日売と皇后の嫉妬
八田皇女と皇后の嫉妬
皇后へ和解の遣使
皇后訪問のため綴喜に行幸
天皇の八田皇女への愛
女鳥王と速総別王の反逆
雁の卵の瑞祥
枯野の琴の瑞祥
履中天皇
皇統譜
墨江中王の反逆
水歯別命の智略
水歯別命、下手人の隼人を誅す
天皇の事績
反正天皇
皇統譜
允恭天皇
皇統譜
即位と氏姓の正定
軽太子の密通
軽太子捕われる
軽太子、伊予に流される
衣通王、太子を追い心中する
安康天皇
大日下王を殺害
目弱王、天皇を殺害
大長谷王の忿怒
大長谷王、目弱王を滅ぼす
大長谷王、忍歯王を殺害
忍歯王の遺児の流離
雄略天皇
皇統譜
若日下部王を妻問う
赤猪子の節操
吉野の童女との聖婚
阿岐豆野の遊猟
葛城山の遊猟
一言主神との出会い
袁杼比売を妻問う
三重のウネメの天皇讃歌
袁杼比売の天皇讃歌
清寧天皇
皇統譜
二皇子の発見
袁祁命と志ビ臣の闘歌
二皇子、志ビ臣を誅戮
二皇子、即位を互譲
顕宗天皇
皇統譜
父王の遺体埋葬
報復の道義
仁賢天皇
皇統譜
武烈天皇
皇統譜
継体天皇
皇統譜
安閑天皇
皇統譜
宣化天皇
皇統譜
欽明天皇
皇統譜
敏達天皇
皇統譜
用明天皇
皇統譜
崇峻天皇
皇統譜
推古天皇
皇統譜
皇統譜
御名代の設置
聖帝の御世
黒日売と皇后の嫉妬
八田皇女と皇后の嫉妬
皇后へ和解の遣使
皇后訪問のため綴喜に行幸
天皇の八田皇女への愛
女鳥王と速総別王の反逆
雁の卵の瑞祥
枯野の琴の瑞祥
履中天皇
皇統譜
墨江中王の反逆
水歯別命の智略
水歯別命、下手人の隼人を誅す
天皇の事績
反正天皇
皇統譜
允恭天皇
皇統譜
即位と氏姓の正定
軽太子の密通
軽太子捕われる
軽太子、伊予に流される
衣通王、太子を追い心中する
安康天皇
大日下王を殺害
目弱王、天皇を殺害
大長谷王の忿怒
大長谷王、目弱王を滅ぼす
大長谷王、忍歯王を殺害
忍歯王の遺児の流離
雄略天皇
皇統譜
若日下部王を妻問う
赤猪子の節操
吉野の童女との聖婚
阿岐豆野の遊猟
葛城山の遊猟
一言主神との出会い
袁杼比売を妻問う
三重のウネメの天皇讃歌
袁杼比売の天皇讃歌
清寧天皇
皇統譜
二皇子の発見
袁祁命と志ビ臣の闘歌
二皇子、志ビ臣を誅戮
二皇子、即位を互譲
顕宗天皇
皇統譜
父王の遺体埋葬
報復の道義
仁賢天皇
皇統譜
武烈天皇
皇統譜
継体天皇
皇統譜
安閑天皇
皇統譜
宣化天皇
皇統譜
欽明天皇
皇統譜
敏達天皇
皇統譜
用明天皇
皇統譜
崇峻天皇
皇統譜
推古天皇
皇統譜
書誌情報
読み仮名 | シンチョウニホンコテンシュウセイシンソウバンコジキ |
---|---|
シリーズ名 | 新潮日本古典集成 |
発行形態 | 書籍 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 416ページ |
ISBN | 978-4-10-620801-0 |
C-CODE | 0393 |
ジャンル | 古典 |
定価 | 3,080円 |