ホーム > 書籍詳細:日本版NSCとは何か

日本版NSCとは何か

春原剛/著

770円(税込)

発売日:2014/01/17

  • 新書
  • 電子書籍あり

初代NSC局長谷内正太郎氏推薦! 意義・組織・実力・問題点etc.全てを網羅した入門書。

二〇一三年末、第二次安倍内閣で発足した国家安全保障会議(日本版NSC)。では、その内実とはどのようなものなのか――。モデルとなった本家・米国での実情と創設の歴史、日本で考え得る「有事のシミュレート」、その問題点に至るまで、外交・防衛の専門記者がわかりやすく解説する。秘密保護法との関係、憲法との兼ね合い、さらに残された懸念とは?

目次
はじめに
第一章 なぜ日本にNSCが必要なのか?
NSCとはどのような組織か?/日本に創設する意味とは?/従来の組織では対応できないのか?/なぜ安倍首相は創設にこだわるのか?/日米同盟との関係は?/官僚の有効活用ではうまくいかないのか?/「シンクタンクが必要」という発想はどうして生まれたか?/日本版NSC構想に到る経緯とは?/アメリカの真似ができるのか?
第二章 本家NSCとはどのような組織か?
「側近型SA」とは?/SAの必須条件とは何か?/イラン・コントラ事件の教訓とは?/理想のSAとはどのような人物か?/子ブッシュ政権での「問題点」とは?/どういうタイプのSAが失敗するのか?/オバマの失態の背景は?
第三章 日本版NSCは実際、どうなっている?
第一次安倍内閣での失敗とは?/その後、なぜ混迷したのか?/民主党版NSCの改良点とは?/描かれていたシナリオとは?/ 有事の際をシミュレートしたら?/「二〇一三年版」構想の問題点とは何か?/屋上屋を架すだけでは?/警察の役割はどうなるのか?
第四章 今後の懸念と課題は?
「安全装置」としての役割は可能か?/「日本版CIA」は必要か?/インテリジェンス・コミュニティーの問題点とは?/特定秘密保護法案との関連性は?/スノーデン事件のインパクトは?/憲法第二十一条との兼ね合いは?/文民統制はクリアできるのか?/NSCの「使命」とは何か?
あとがき

書誌情報

読み仮名 ニホンバンエヌエスシートハナニカ
シリーズ名 新潮新書
発行形態 新書、電子書籍
判型 新潮新書
頁数 208ページ
ISBN 978-4-10-610552-4
C-CODE 0231
整理番号 552
ジャンル 政治、軍事
定価 770円
電子書籍 価格 660円
電子書籍 配信開始日 2014/07/18

著者プロフィール

春原剛

スノハラ・ツヨシ

1961(昭和36)年東京都生まれ。上智大学卒業後、日本経済新聞社入社。ワシントン支局勤務などを経て編集局長付編集委員。上智大学グローバル教育センター客員教授、日本経済研究センター・日米プロジェクト(富士山会合)事務総長。著書に『暗闘 尖閣国有化』など。

この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。

感想を送る

新刊お知らせメール

春原剛
登録
政治
登録
軍事
登録

書籍の分類